こんにちは、シタカラモモコです!
今回はヤクザ兄弟達の渇愛四つ巴BL「四人のにびいろ 1巻」のネタバレ感想です。

akabeko先生にハマって作家買いしましたが、めちゃくちゃ良かった~~!
- ヤクザBL
- ケツで抱く受
- ダーク&シリアス
- 兄×弟
が好きな方には是非、読んでほしい作品です!
あらすじ

登場人物は、ヤクザ一家の息子、十川誠と十川相の異父兄弟。そして誠の愛人・ベティ、ベティを庇って巻き込まれた一般人の勇の4人を中心に展開していきます。
幼い頃に母親からの愛を受けられなかった兄の誠は、癇癪のような性欲を弟の相にぶつけてきました。
相はそれを受け入れ、「兄貴と生きる」と共に極道の道へ。
誠の愛人・ベティが現れてからは、そっちの役目は無くなりますが…
ある日、他の男と寝たお仕置き中のベティを、事情を知らないカタギの勇が助けてしまい、歪な関係に引きずり込まれてしまうことに。
一方でヤクザ組織の内部でも不穏な動きが見え始め…!?
見どころ&ネタバレ感想

3巻で完結するヤクザBLなんですが、ストーリーもキャラクターも大好きな作品!!!
akabeko先生の作品がもともと好きというのもあるけど、この作品はその中でも特に好き…。
まず登場人物の顔が似ていてわかりにくい!という方は、akabeko先生のこちらのツイートをどうぞ。
2/25「 #四人のにびいろ 3巻 」
3/2「 #春うらら好色男の宿 」もうすぐ新刊2冊出ます😆
特典まとめも揃い次第お知らせいたします✨四にび同人誌「誠がネット知識で相のアナル開発をしようとして…👶」
春うらら小冊子「美春が藤男の超絶ハードコアな過去出演AVを見付けてしまい…🤯」 pic.twitter.com/VNQIEfXP74— akabeko👊12/15新刊発売 (@akabeko_bl) February 7, 2020
👨おじさん達の見分け方👨
片桐:ギョロ目
山之辺:短髪
美馬:まつげ
十川:眉毛
九鬼:ロン毛(全員見分けがつかないとのお声をよくみかけるので…上記に各自特徴あるのでそこで見分けるとわかりやすいかもです…すみません…画力向上がんばります😂)#四人のにびいろ pic.twitter.com/qGxETuE2lZ
— akabeko👊12/15新刊発売 (@akabeko_bl) March 25, 2019
いやまずさ、見た目がゴリッゴリの攻なのに、受という相がめちゃくちゃ良すぎる。1巻じゃ割とまともに見えるけど、この相が孕んでる感情も中々のもんなんですよ…!ドンギマってんすよ…!
愛されたくて仕方なかった兄・誠、兄の行き場のない癇癪を受け止める弟・相。そして謎の愛人ベティに、巻き込み事故の勇くん。
それぞれの環境で生きてきた4人の複雑な感情が渦巻くストーリーです。説明難しいけど…。
1巻はラストへの伏線というか、3巻と繋がる部分が散りばめられてあって。
愛を欲しがる誠の狂犬っぷりにフォーカスされがちですが、相の複雑な感情を孕んだ目つきを見逃さないでほしい…。
相は誠の一番欲しいものをわかっている。じゃあ相が欲しいものは…。ここなんですよ…。ぐぬぅ。
最初はまじでどうしようもないな…と思ってた凶暴兄の誠も、ラストまで読んで読み返すと見え方が変わってくるんですよ。バブみ…。
そして何もしらずに巻き込まれた勇くんの不憫さと純粋さ。
この純粋でまっすぐな気持ちが、後々ベティを救う事になるんですよね。
唯一まともな純情ボーイでホッとします。「ほぇ?」みたいなノリでヤクザの事務所に迷い込んでて笑いました。
そんな4人の背景でさらに動くヤクザ組織の不穏な動き。めちゃくちゃ続きが気になるところで終わっちゃうので、一気に3巻まで読む事をオススメします!
どちゃシコシーン
濡れ場はありますが、全体的に薄目です。でもストーリーに惹きこまれるのであんま気になりません。
一応、1巻のCPとしては
- 誠×ベティ
- 相×勇(手コキのみ)
- 誠×相
みたいなラインナップ。愛のある絡みはほぼないです。
誠が初めて相を犯すシーンでの、
「あったけぇ…」
(俺の胎でよけりゃ いれてやるよ)
の二つのセリフは、皆さん、しっかり胸に刻んでおきましょう。
「腹」ではなく「胎」なのがミソであり、この作品のテーマの1つでもあるのですよ…
どういうことなのかは、3巻まで読めばわかります…ぜひ本編で味わってください…
まとめ
こんな方におすすめ
- ヤクザ・極道BLが好き
- ダーク&シリアスBLが好き
- 三角関係
- 攻めっぽい受けが好き
作者のakabeko先生は、この作品を描くにあたって、実際の彫師の方に刺青のデザインを依頼したんだそうな。
2巻と3巻の表紙はこの刺青のカラーがマジで圧巻です。
また2~3巻のレビューも近いうちに~~